最近のヒーローって弱くなったよねって話

 この前ヒロ太郎と「ガンダムSEEDが如何にダメか」という話をしてて"絶対正義"という話になった折に
 ライダー(の方)へ話が脱線して膨らんだのでログを編集して置いておく。

 ■最近の全体的な流れだろうけど、正義とは何かとかの戦う理由に悩んだ末に出す結論って、大抵「愛する人を守りたい」ってのになるのが嫌だ
 ■その「愛する人を守りたいって所から恋愛絡めて終わらせるののが今のハリウッド的コピペ作品群で
 ■ダークヒーローみたいなのが出てきても結局最後は「愛する人を守る」とか言い出す
 ■悪ぶったり孤高を気取ってみても結局は女体の魅力に負けてる

 何がダークヒーローだ、と言いたい。
 そういったキャラ立てなら是非初志貫徹して欲しい所。
 愛に目覚めて強くなるというか、普通のヒーローになっていくのではなくヒロインを守るだけの局地的ヒーロー。
 ただ単にヒロインとの触れ合って孤独に耐えられなくなっただけにしか見えない。

 ■そんな一人や二人守るって理由で戦ってる奴には共感できない可能性のが高くない?
 □理解し難い正義論よりはマシなんじゃない?
 ■やっぱり「牙を持たぬ人々の為に俺は戦う!」みたいな人じゃないと根性座ってないのでは
 ■ただ、「目の前の人を守りたい」ってそんだけの理由でもいいんだけど
 「散々ウジウジ悩んで出した結論がセックスかよ」、という印象しかない
 □確かにそこまで言いきちゃうヒーロー物って少ないね。
 ■「ヒロインを守る→愛→愛こそが至上」みたいなまとめ方してるけどさ
 ■目の前で行われる悪が許せない、放っておけない、誰も戦えないが俺なら力がある、俺がやらねばみたいな
  心の底から沸き起こる感情を正義と呼んだんだと思うんだけど
 ■最近はやれ「実は他の立場からみたら正義じゃない」とか理屈捏ね回してばかり
 □それって最近のライダーだと、斜めに構えるから伝わらないんだよなあ。
 ■別にいいじゃん、「正義」で。
 ■最近のライダー見てて、戦う理由を独白し始めてモヤモヤが解決しても( ´_ゝ`)フーンとしか思わない
 □きっと、その正義がダサイって思われてるんじゃない?
 ■たった一言の台詞でもいいんだけど、変に「正義なんてあるわけないんだ」って風潮に対するその作品内での意義の提示にみんな失敗してる
 □ ビシッっと言ってくれってことね。
 ■で、今の風潮よろしく愛する人(女)を守りたい」ってだけのご当地ヒーロー爆誕
 ■そんな作品ばっかりなのは、人材が不足してんのか、今が長いトンネルなのか
 □長いトンネルなんじゃない?

 仮面ライダーブレイドでいうならば、
 最初は主人公の動機は「正義の味方で皆を守るために命をかけるのが俺の仕事」と言っていたのが、
 「義務感なんだろう?」とか「正義とか言ってるけど結局は違うんだろう?」みたいな流れになって
 結局最後に落着したのはやっぱり「愛する人を守りたい」という結論。


 別に最終的な結論は愛でも構わない。愛自体を否定するつもりも無い。
 でも、やたら「愛がなんとか〜」とか脈絡も無く連呼し出すと薄ら寒くなる。
 なんで今までそんな事言ってなかったのに愛なの?という気になる。
 別に台詞に出してしまないわいでも表現できたのに、口先だけで愛愛言ってるだけ。
 北斗の拳の最後の方はなんで愛愛言い始めたのかがよくわからなくなった。


 ヒーローモノとかでは作品のターゲット的にラブラブにするって演出は難しいだろうけど
 ヒーローとヒロインはお互いが好きだといったらいつでもOKを貰える様な状態、
 口に出さないけど口に出してもなんら問題無いような暗黙の合意は出来ている状態には後半はなっているワケだけれど
 その状態で愛とかなんとか言われても正直困ってしまう。


 行くとこまで行っちゃってから「お前を絶対に守る!」みたいな意気込みを見せてくれるならいいけれど、
 ヒーローとヒロイン二人の状態は初期も初期じゃないか。
 しかも、愛とか言い出しても対象は恋人限定だけの愛。
 今のマスコミが一大キャンペーンを張って作り出した、恋人同士の恋愛しか想定しなくなった「愛」という単語。
 エロスであってアガペまではとても到達していない。非常に薄っぺらい「愛」だ。


 ヒーローモノでも正義じゃなくって愛を描いてもいい。
 でも、「テーマーは愛です」なんて言ったら「恋愛要素を入れるのは子供向け番組としてどうか」とか
 当たり前のように反発が出てくると思う。もう誰もが愛=恋人同士の恋愛としてしか思ってないから。


 もし最近のヒーローは愛を描いていて「愛は素晴らしいものだ」としているのだとしたら、
 そんな理由で愛を描くのにも失敗してるとしか思えないわけですよ。
 「大切な人を守るんだ!」みたいな結論を出したけど本当にそう思っているんだろうか?
 さっき↑のブレイドよろしく、そうやって自分を騙しているというか
 「戦う理由?『愛』でいいだろ?間違ってないよな?みんな言ってるし」みたいな
 「愛は素晴らしいものだ」という大勢にすがって自分が愛の側に居るという安堵感を得ているだけなんじゃないの?


 そもそも付き合っても居ないレベルなら *1、仲間を守るとか好きな人を守るとか半年以上も悩んで決める事なんだろうか。
 そんな物は一々考える必要は無いからコンマ数秒で決断しろよとしか言いようが無い。

 ■アメリカのヒーローってウジウジ悩むんだっけ?
 □悩むけど、それは表に出さないね。出すのもいるけど。
 □悩むってのは、正義って何じゃなく。スパイダーマンだと、家賃どうしようかとかだよ。
 ■ショボイが、それはアリだw
 □スパイダーマンの場合は「大いなる力には大いなる責任がある」として困ってる人が居たら駆けつける
 ■正義には迷わない、と?
 □自分勝手なことをして、死なせた人がいるからだけどね。
 ■なんか、この前スパイダーマンと電気人間が戦ってるマンガを見たけど、黎明期ってほんといい加減だな、と思った
 ■巨大ロボつけたりとか、そんな余計なアレンジはいいから普通に原作そのまま描いてくれ、とw
 □ちなみに「自分勝手なことをして、叔父さんを死なせたことへの償い」として道を誤らないことを選んだのは基本コンセプト
 □東映ですからロボットは必須なんだよ。
 □ちなみにバットマンだと、悩みは恋愛と友人関係。スーパーマンの場合はもっと単純「弱きを助け悪をくじく」
 □あとは、「あやうく犯罪者を殺してしまうとこだった」という反省かな。
 ■別に表立って正義とはいわないけど、バットマンは正義だよね?
 □正義というより、自分と同じ思いをする人を増やしたくないという気持ちが強い。
 □それが正義かもしれないけど。
 ■それが正義になるんじゃないかな
 ■やりすぎて悪とかそこからスタートしてるんでしょ、近年のヒーローの精神的弱体化は
 ■正直、今のヒーローレベルの精神状態だとすると、一兵卒が全員そんな状態で戦場行ったら
  士気低すぎて全滅レベルじゃない。迷いながら戦って勝ってる方がどうかしてる。*2
 ■周りのイメージ気にしすぎててウジウジ悩む主人公が戦っててもそれを助けようとか、それを見て正義を行おうとか思わないけど、
  なんというか心の底から「俺がやらねばならん」みたいなさっき言った正義の人を見ると熱くなるというか、
  「俺もやるぜ!」みたいなパワーの伝達があるのではないのか
 □そう考えるのもありだね。
 □ヒーロー物だと、困っている人を助けるけど。もっとうまくできないかと高みを目指す姿勢もありかと。アメコミだとその傾向が強い。
 ■魂を震わせて人々に勇気を与えられないようなヒーローしか作れなくなったのか
 □良くしよう、良くしようとする余り道を踏み外して敵になるって展開の方がよかったかもしれない。
 □X−MENだとマグニートというキャラがそんな感じ。

 スパイダーマン池上遼一の奴
 ■松楓庵
 http://www.mars.dti.ne.jp/~matsumu/yama-003.html
 レオパル丼はこれ
 ■レオパルドンの能力&マシーンベム名鑑(miki's SPANK! SPANK! SPIDER!!
 http://www5c.biglobe.ne.jp/~spa-girl/55006046/


 最近のライダーを見て子供はいったい何を思うのだろう。
 変に成人女性を意識したおかげでそういった層が男にして貰うと喜びそうな特技を披露するのに相当な時間を割いている今のライダーで*3
 龍騎の朝倉とかはキャラ的には好きなんだけど、日曜朝8時からファミレスに子供を人質に立て篭もるような人間はダメだろう。
 正義とは何ぞやとか、弱きを助け強きをくじくみたいなモノを刷り込まれたりしないのだろうか。
 男の子が深く考えずに強い物に憧れるはある事だけれど、ただ単に主人公の力にのみ魅せられているだけで
 両刀弁護士と秘書のホモっぽい絡みとか英雄になるとか言ってたのに結局放火魔とか
 日曜の朝っぱらから河原に転がってる斬鬼さんの生ケツとか拝んで正義の炎が宿るんだろうか。

 ■「初代ヒーロー」→「良かれと思ったらやりすぎちゃいました+周りからの強大な力に対する恐れ」→「周りに害を及ぼさないような戦い方」
 □そうそう、そんな感じ。
 ■みたいな状態で、今はその第三期なんじゃないかと
 ■第三期のヒーローはショボすぎる。というより、そんな人間をヒーローと呼んでいいのか?
 □ヒーローって英雄だよねえ。はっきり言って、今のライダーをそう呼ぶくらいなら
  泥まみれでも奮闘するスポーツ選手の方がヒーローだって。
 ■なんかBLACKくらいまでのライダーが未だ人気なのは長い空白期間までは正義があったからじゃないかなぁ?
 ■最近のは最終的に軒並み女体負けしてるけど
 ■恋愛と絡めて至高の愛みたいな風潮に乗るのはいいけど、あんまそういうの見てもブルブル来ないな
 □ライダー複数いて、何で一人くらい正義に走れないんだろうね。
 ■世相かもしんないけど…今はそういった初代を噛み砕いた第二期作品でしか正義の伝達は行われなくなってしまった
 ■で、何の文化でもそうだけど
  混沌期→偉大な初代→初代を噛み砕いた二期目→二期目を噛み砕いた三期目ってあるじゃない
 ■二期目が変形中に攻撃してくるとか、初代の盲点とかをついてくる作品で、三期目が変形中は攻撃しないという初代のお約束をついたパロディとか
  で、作中に「変形中に攻撃云々〜」みたいな台詞を主人公に言わせれば道化ぶりも極まって初代を知ってる人はこの上なく面白いわけだけど
 ■結局三期目には初代を知ってる人がほとんど居なくなってて、変形中は攻撃しないとか噂を聞きました、
  とか見てても二期目からとか、そうやって先細って行くんだよね。で、三期目をいきなり見てもわけからん、と
 □洗練とか昇華するって方法が見つからないのかねえ。
 ■そのジャンル自体が死ぬか死亡寸前で、そういった「お約束芸」に閉じこもってわかっている人、ついてこられる人だけにしかウケなくなる
  歌舞伎とか観劇とかってそーじゃん

 ■「いよっ!○○屋!」とか歌舞伎で声がかかったり、サクラ対戦ショウとかでもそうらしいけど、中身を全部把握して無いと面白くない、と
 ■で、歌舞伎なんか先細りの極みな訳だ。わかる人、わかろうとする人しかついてこられない。
 ■魔法少女→純情可憐無垢って設定をダークにしてみたりとかって、魔法少女のそういったところを知らないと本当に面白くないし
 ■三期目を迎えた文化は最も円熟するけど死ぬんだよね。で、「原点回帰」とか言い出す。

 そもそも、どうして正義がなくなったんだろう?いつから正義の行使にはしかるべき理由の提示が必要になったんだろう?
 アメリカの同盟国というか依然として統制を受けている西側の日本がソ連崩壊という最大の脅威が消えてしまったからだろうか?
 世間に蔓延する「正義なんてモンはないんだよ」みたいな達観ぶった嫌な雰囲気はどこから発生しているんだろう。
 二期目で「正義と思っていたら実は悪でした」とか「正義を行っていたはずが相手から精神的に責められました」とか
 「正義のために力を振るっていたら周囲から恐れられました」みたいな展開をやり過ぎたからだろうか?


 そういった一期目を反映しての二期目は確かにどんでん返しとしては初見では面白かった。
 でも、そういった物はあくまで一期目の影としての存在であって、二期目の方が勝っているワケではないし。
 掘り尽くした結果更に細く深い所を掘るしかないんだろうけど、大きくは絶対にならない。
 今一期目を作ってもソレは単なるオマージュと呼ばれるものにしかならないだろうし、
 原点回帰しようにも正面から一期目を作り出せるような人間はもういなくなってしまっている。
 変化球のダークヒーローばっかりみたいなのはそこら辺が原因なんだろうけれど。


 結局、二期目の変化球で悲劇とか裏切りとかやりすぎたせいで見る側の心も荒んでしまったんだろう。
 今更正面から正義を掲げるヒーローが出てきても見られないだろうし。


 でも、昔のヒーローがもしそういった二期目のような事態に直面したとしても
 そこでウジウジ悩んだり正義を完全に見失ってしまったりするんだろうか?
 本郷猛や南光太郎がそうなってしまうとは考え難い。
 やっぱり最近のヒーローは精神的に非常に弱体化した存在になりさがってしまったとしか。
 スポーツ選手の方が気合入ってそうだものなぁ。


 強すぎる言葉に出してしまうにはその言葉を裏付けるような意志の強さというかそういった演出が不可欠になる。
 正義という物は今の時代は重すぎるけれど、言葉に出さないでも描く方法ならいくらでもあると思うんだけど
 なかなかそうもいかないモンなんだろうか。

*1:この際告白という儀式は必要ない。事実上の話。

*2:そういった意味でイラク制圧後の米兵の精神状態は異常なのか

*3:料理上手いとかカットできるとかメイクがどうたらとか