数か月前にはてなブックマークに帰ってきたらなんか違ってた

はてなのコミュニティ、特に「村」とか言ってる辺りには何の興味もなかったし、
サービス初期頃から使っている訳でもなかったのではてな自体に帰属意識があるわけでもなかったから
ツールバーや検索結果との連動が便利だったのではてなブックマークからGoogleブックマークに移行して使う事数か月。


ニュース記事とかを元URLじゃなくはてなブックマークされたページでブックマークしている事が多くなったので素直にはてブ使おうと思ってここに戻ってきた。
はてなブックマークされた記事だと2ちゃんねるよりも両極端の反応があったりとか、ちゃんとリンクでフォローを入れたりとかするので
少し遅れてニュースを把握するのにはてなは実に都合が良かった。

タギングに悩む

どんなにいいページであったとしてもブラウザのブックマークの奥の方の階層に入れてしまうと探し出せないし
2度と見ることはないページが多かったからオンラインブックマークの利用を考えた。
あくまで”しおり”としてあとで見直しができるようにタグをいっぱいつけるようになった。


Googleブックマークはオンラインブックマークだけどプライベートだったので好き勝手にタグをつけていた。
補完機能を有効に使い入力を早くしようと思ったのでタグは全てアルファベットに変えた。
はてなでやっている時はどうして利用者層が少ないのに敢えて我を通しマイナーな英単語のタグにするのかがわからなかった。
(タグが割れるとデータベースとして支障が出ると思ったから最多のタグを選んでいたので)

タグは入力するよりも画面に出てくるタグ一覧をクリックして使用していたので
気が付かなかったけれど、簡単に入力補完ができるからやってたのか。素直に関心して英語化の作業をする。


元々英語が堪能ではないので「社会」を「society」にする程度なら覚えられたけれど他の英単語にしたら思い出せないタグ、
綴りがわからないので「コ」で始まる単語が「ko」なのか「co」なのかわからなくなって間違ったタグもどんどん増えた。
日本語でしか表記が出来そうもない物も非常に困った。ChinaとかKoreaくらいならわけるけれど他の国の綴りがわからない。


そこで日本語の頭に入力補完用のアルファベットを入れる事にした。
[ka韓国]とローマ字入力表記でタグを作っておけば絶対間違いようがない。
これは早いし、ちゃんとタグをつけたおかげで後から前に見た記事を探すのも簡単になった。


でも、はてブをプライベートで使う気はなかったので同じようなルールで使っていたらなんだか恥ずかしくなってきた。
不細工なタグをみんなが使う場所に垂れ流す事も恥ずかしいし、韓国だったらkaじゃなくkoだろうと思われてそうだ。
タグが検索の際に有効になるのだから独自タグを付けるくらいならプライベートでやれとか言われないかと思ったけれど
少し見た限りでは自由な当人だけのタグがかなりあるのでそのまま押し通した。


そんなある日、誰もブックマークしてないURLをブックマークしたらタグ一覧に不細工なタグが掲載された。
これは不細工だ…
更に悪い事に2番目にブックマークした人が元あったタグを全部入れる主義の人らしく
自分の不細工タグを取り込んでブックマークしていた。ちょっと頭を抱えたがそのまま使いづつけてある事に気がつく。


たまたまタグが少ないブックマークせいだったからかもしれないけれど、選ばれた数が同じならば
アルファベット→50音順でタグが並んでくるので自分の不細工タグが数個先頭に来ていた。
今まで気が付かなかったけれど他の記事でもそうかもしれない。


嫌だなと思いながら機能性をとって使い続けていたけれどもう限界。
他の人間がどんなタグを使おうと勝手だけれど自分のタグが他のユーザーにとってゴミ化するのは嫌だ。
200個近くあったタグを置き換え機能で一斉に日本語のタグに変更する。


日本語だと変換のために入力回数が増えて非効率的だろうと思い込んでいたけれど
1日ブックマークする数も100個行くわけでもないし「[社会」と入力して補完をかけても面倒と思えるほど遅くはならなかった。
むしろ漢字でのタグの場合はこちらの方が使いやすいし。今まで何を無駄な事をしていたのだろう。


漢字を簡単に使えるとわかってからはタグがさらに増えていったし
元々ニュース系の記事は他の記事と合わせて読まないとあまり意味はないと感じていたので
事件があった時は新しく「〜事件」等のタグをつけて管理する事にした。
あとから一覧で調べたい時に実に使い勝手がいい。タグ漏れがあっても大雑把に引っ張ってこられるし。
まとめタグを作って500を超えた辺りからデータベースとして機能しはじめて来た。
当人が忘れたとしてもタグがちゃんとしてあれば記事が掘り出せた。

関連URLとかタイトルとかいじるよ!

ブックマークの元URLの下にある関連URL。やりたい事はわかるが使われている所をまず見かけない。
そんなに熱心でも義務でもなかったし、1日中PCに向かう仕事でもないので時間は限られていたけれど
私情を挟まない程度に記事をボチボチ追加した。前後編になっている記事を見かけたら大体追加。真相がわかったら追加。


タイトルはまずいじらなかったけれど、ファイル名とか日付とかしか取得していない物に関しては追加した。
拾って来たプレビューが間違っていた時もコピペして正しいものに張り替えた。
せっかく自分が面白いと思ってブックマークしたんだから他の人も見られないともったいないなと思ったからだ。



ユーザーごとにサービスをどう使うかは自由だから人によって違うはてなブックマークが見えているんだろう。
ニュース集積装置で見るだけの人もいれば、ニュースクリップとして使っている人、コメントでコミュニケーションをとりたい人とか?


皆が使うタイトルとURLだから気後れする面もあるんだろうけれど、
自分ははてなブックマークを複数ユーザーのデータベース的な物として見ていたので
他のユーザーの役にも立つだろうし自分の使い勝手の為にも変更をしたんだけど。


やっぱりははてブ自体がニュースが1個1個がバラバラになったまま結合する気のない設計思想だから
他の人もニュースは再度見返したりする人は少ないんだろうし、見返そうと思っても何処に行ったかわからないんじゃないだろうか。
既存のタグをクリックしていた頃は少ない方が有効に使える物だとずっと思っていたけれど、
[DS]のタグをつけたら上位に位置する[ゲーム]いらないだろうけど
あとあと見る時のために一応入れてある。複数タグの絞り込み検索とかする時便利だし。
見返さないのではそもそもタグをつける意味がない。数個のタグで見直したい時はどうしているんだろう?


そんな事を考えつつブックマークをしているとメッセージが届いた。
はてなスターからだった。

はてなスターで邪悪な道へ

良い子のはてなスターじゃなかった

いいなと思った記事にだけ☆が付けられます。確かそんなサービスだったはずだ。
話は聞いていたけれど正直どうでもいい存在だった。ラボで一回やってみたわんわんワールドよりどうでもいい。
いい話だけ星がつくって所に、何か腑抜た機能な感じがして気にしていなかった。


スターがつくのは利用をやめる前にブックマークした古い記事に一個だけ☆がついていたので初めてじゃなかったけれど
この時期から本格的にスターがつき始めてスターがついた事を教えるメールが毎日届いた。
適当に皮肉めいた事ばかり書きなぐっているので未だに10個を越えたのが1、2個しかないけれど
毎日メールが届いて星がつくのは非常に面白かった。


再度ブックマークを始めるまではてなスターを勘違いしていた。
プラスのスターであってマイナスのスターではないというからには
「いい子ちゃん」な意見を書いている人間にスターがつくものだとばかり思っていた。
だが実際は、いい仕事をしたサイトなり動画なり以外につくスターは
「そうだそうだ!言ってやれ!」という過激な意見に星が大量についていた。


いい事言った奴には勿論一番大量の星がつくけれど、
どっちかのポジションに立って過激な意見を言う奴にも大量に星がついている。
むしろ人数が多い分こっちがメインなんだろう。


それと記事一覧を見直す都合上最初の方にブックマークした方が星がついていた。
4日後位になってもう誰も見ないような時期にブックマークすると星は付かない。
痛いニュースとかの賛否両論あるような記事に張り付いて過激な事言ってればスターウハウハじゃないか…


スターのせいではないかもしれないけれど、昔はユーザが記事に対してコメントをしていたのだが
今はユーザーが初めからユーザー自体に内向きのコメントを残す事が多くなっているようだ。
特定ユーザーの発言がむかっと来たというのではなく、「はてブユーザー全員バカ」みたいな類の。*1
罵れば罵るほど火がつき星が飛び交う。更にそのブックマークをブックマークする事による天空からのコメント。
上を取れば勝ちなのか?最初から10階層位にブックマークしていれば最強なんじゃないか?


よし、最初の方でブックマークしてポジショントークするぜ!ホラ星付いた!
過激な事を言えば簡単に星がつくぞ!


…違う。こんな不毛な事をするために時間割いてるわけじゃない。
数年前の時もコメントする時はあんまり穏当なコメントをしなかったから急に過激な事を言い出したわけでもないけれど
多少そっち側に引っ張られてしまったのも確か。喧嘩腰の相手か企業相手の記事にしか噛みつかないようにしてるけど
誰かを不愉快にしているのは確実だろう。俺のスターは全然綺麗じゃない。ドス黒い星だ。
そんなはてなダークスターが飛び交うからこそコメントが基本的にダジャレしかない人とかいるんだろうな。


それに、星がいっぱいついてる奴はどうやら常連らしい。
他人のブックマークを「お気に入り」に登録するとその人がクリップした記事が出るとか聞いた。
そういう仲間内のスターがなければ過激なだけのコメントではスターが多過ぎて格納される所まではいかないみたいだ。
元々のスタイルだから言葉づかいは直りそうもないから、これからもぼちぼちドス黒いスターはつくだろう。
でも、多少反省もしたのでそっち側にどっぷり浸かるのは止めたし
イラっときても文書の投稿する前に校正するダメ発言のボーダーラインは多少上がった。

はてなスターでフレンドを増やして交流だと!とかいう社交性は今はもう無い

そういえば、こちらにスターを付けた相手にこちらもスターをつけ返すとスターフレンドとか言うのになれるらしい。
フレンドになると直接メッセージが送れるからどうたら。
スター用の画面を出すとこちらがつけた数少ないスターでも相互になってる人はいた。
この人はどうやらスターを付ける事に意義を見出しているらしい。
誰もつかなくてもこの人だけは何故かついている時も多かったので、なんか褒め殺しの類かと思ったけれど
どうやらお気に入りのコメントを書くと星が複数つくらしい。逆にお気に召さないとスターが一個しかつかない。


「今日はイマイチだな!スターは1個だ!」
「へへっ、ありがてぇー」
というチョコラータとセッコみたいな飼い主と奴隷のイメージが浮かんでくるほどに
最近の自分は病んでいたようでそのスペシャルフラッグの人と交流したりはしてない訳だが。

スターはスターでいい所あると思う

ただ、そんな負の面のあるはてなスターでも、「はてなで」ブックマークしてる感を増すのに効果はあるようだ。
スターがつくからはてな内を意識してくるんだろうし、前は他のユーザーなんか気にしてもいなかった。
自分じゃなくてもどんなのにスターがついてるのか見直す事も増えたし
元々はニュースサイトのようなニュース羅列の代替としてクリップしようと考えたんだけど
結局自分のはてブなんか誰も見てないだろうからブログにも転載してたのは
今ははてなブックマークの中だけで完結してる。誰かが見てるし気に入ったら反応がある。
でも、文字じゃないから返事はしないでもいいから面倒さが無い。


それに正直な所スターを貰おうとしてコメントしているわけじゃないから
マスコミがどうたらって記事に残した辛辣なコメントに星がいっぱいつくより
他の記事の何気ないコメントにつく☆1個の方が断然嬉しかったりする。
はてなスターはコメントはできないで星がつくだけだけれど
それが好意的につけられた星だと分かるからだ。


ニコニコ動画アイマスMADにどハマりしてから見たのをクリップしするようになって*2
メンバー見てまたこいつらしか居ないみたいな感じで覚えたってのも大きいけど。
ニコニコを見るのもちょっとしたリズムの変化で半年くらい見てなかったけれど、はてなで内部完結ができるようになって
「こいつらが見てるなら多分面白いんだろう」という感じで動画を見まくってブクマしていく事数か月後、
使用曲名と作者名をタグに含めたら膨大な量になってしまい2000に近づいてきた時
はてブがおかしくなり始めた。

*1:もっともそういう2ちゃんかなんかと勘違いしている意見には星は付かないので哀れなのだけど

*2:前の普通のブックマークをお気に入り登録した人には申し訳ない程に今はニコマス馬鹿なブックマークになっている

はてなブックマークはタグが2000に近づいた辺りから緩やかに死ぬ

使い方が異端

タグ数500位でも漢字のタグは正確な50音で並ばないから一覧から見つけるのは難しかった。
ましてそれが1800と2000目前になれば探してクリックして選択するよりは入力した方が早かった。
ただ、何時頃からそれが起こったかは正確には覚えていないけれど
ブックマークに追加する際に出るタグ選択画面が出なくなってきた。
通信速度、タブブラウザのタブ開き過ぎ、たまたまCPU使用率が高いとか色んなありふれた理由があるので
全く気にしていなかったけれど、どうも最近タグの画面が出るまで読み込みが長くかかる。
2400を超えた辺りでやっと、「ああ、これタグ増やし過ぎたんだ」という事に気がついた。


5秒以上の停止。かなりのストレスだし、最悪読み込んだままタイムアウトする事もある。
原因に気付いてブックマークする際にタグ一覧を表示しないように設定するまでは
そんなイライラする状態で使い続けていたわけだけれど、切ったら元のように使う事が出来た。
タグはもうクリックで選ばないので消してあっても何の問題もない。
負荷テストとかしないの?とはてなにがっかりすると同時にそういう設計になってないからという諦めがあった。
タグを2000以上増やすなんて変態的な使い方をするユーザーの一人に入るんだろう。


諦めはあったので特に問題も報告せず*1そのまま使い続け、はてなブックマーク改良のニュースを聞いた。

はてなブックマークベータ

正式にはなんて名前になったのかわからない。はてなブックマーク2?タイトルが変わってないのでさっぱり。


改良か。
Googleブックマークよりもつけられるタグ数も文字数も少ないので、少し長めの単語のタグが尻切れたり
一個のブクマに大量にタグが必要な時もタグが足りないとかは改善されるだろう。


ベータ版を使ってみたけどブクマ時のタグ一覧を消す設定が無いのでメインでは使えそうに無かったけれど
特に問題無さそうだったので「タグ一覧消せるんだろうな」と思いつつ正式リリースを待った。
だが、結果として正式版ではブクマ時のタグは消せたがタグ周りは何一つ改善されなかった。
実装されたのはコミュニティ的な機能。
お気に入りユーザーがブックマークした記事がより簡単に見られて
以前は非公開だったお気に入りしていたユーザーが見えるようになって交流が深まる!みたいな。


タグの件は仕方ない。諦めよう。想定外のユーザーである事が改めてはっきりしただけだ。
コミュ周りとか興味ないけど別にいい。楽しくやって欲しい。


リリース直後は通常の記事は簡単に編集できたんだけど動画をブクマした時にIEでは編集が全く出来なかった。
正確には編集ボタンがポインタを端の方に持って行かないと表示されないんだけどIEでは端に持って行くと編集アイコンが消える。
なんだこれ。公式なFireFox以外使うなってベータじゃないか。
Googleにブックマークやデータ移行は済ませていたので他の端末やブラウザでもネットをするのに支障はなかった。
FireFoxにもはてなブックマーク数が常時見られるアドオンは入れてあったので緊急でそっちを使う。
Sleipnirの物より使いづらいのであまり使いたくなかった。
それも苦情があったのか今は直っている。


関連URLも使う人間が居ないと判断されたらしくすっぱりと削られた。ショックだ。
ベータ発表直後くらいに関連URLの機能に障害があり、入力しても反映されなかったのは
もうデータ自体使わないから項目削ったのでDBに書き込まれなかったから、とかなんだろうか?


はてなは障害が出てあからさまに使用するのに支障がある場合は直すけれど
違う場合ははてなアイデアで報告して同意者多数で可決されないと直さないという噂を聞いたんだけど。「仕様です」?
関連URLおかしいとか報告はアイデアで見かけたけど報告する必要もないんでスルーか。
新バージョンになったら直ると思っていたら消されていた。
自分のコメント欄の100文字を使ってURLを個人の意見として貼れ、という事らしい。
前のバージョンの努力の全ては誤差の範囲内という結論か。




新バージョンになってからそういった事が色々あったけれど、中でも一番問題なのは
ブクマ画面でタグを消す設定にするとその他全ての場所でタグの入力補完機能が消えることだ。
手動でほとんどを入力しているので問題が無いかといえばそうでもない。
半角全角とか漢字が違うとかで別タグになったりするので無いと非常に困る。
ブックマーク追加画面のタグの表示の有無がその他全ての場所と連動しているとか改悪過ぎる。


はてブになってからはタグ入力画面でタグを表示する設定にしたとしても前ほどは止まらないけれど
やっぱりブックマーク画面に切り替わるまですこし読み込みが入ってしまう。
これだけでも面倒だし、現在タグ数2800でこれ以上増やすといつかは止まってしまうのだろうか?
はてなの中の人は負荷テストとかちゃんとやってるんだろうか?
タグ2000まで増やす奴はまずいない+タグは少なく運用する物だから入力補完はあまり使われない、か。
新バージョンになってから重くなった不安定になったとか報告を聞くけど
そんなもんじゃない重さなんですがなんとかならないんだろうか。



はてなの中の人とことごとく考えが合わないが
今日もどんどんタグを増やします。

*1:大体どのユーザーがどんだけタグつけてるか数値で見るくらいはしているんだろうし、もっとタグをつけている人間はいるだろうと思っている